たっちょどんの衣装について

2017年2月16日

昨日ご紹介した





こちらのたっちょどんですが、よくよく見て頂きますと





太刀魚のイラスト柄でハッピが製作されているのが
おわかり頂けるかと思います。





ご希望であればこのようにオリジナルの生地で
コスチュームを製作することが可能な時代となりました。



柄から生地を製作することは以前はなかなか困難でしたが
最近はデータ作成も容易になり生地も小ロットで製作することができます。
オリジナル感あふれる生地が届くだけで毎回感動する弊社担当です。



ちなみに着ぐるみ製作以外でのお仕事となりますが
ただいまオリジナル生地を用いて衣裳を製作するお仕事を頂戴しています。


詳細は今年の春頃にはご紹介できるかと思いますのでお楽しみに。


たっちょほねく丼でおなじみのたっちょどんです

2017年2月15日

この度いつもお世話になっている担当さんに
監修して頂き弊社で着ぐるみを製作しました。





こちらご当地B級グルメ『たっちょほねく丼』でおなじみの
和歌山県有田市の有田箕島漁業協同組合キャラクターたっちょどんです。








担当さんに製作監修をして頂いたおかげで抜群の完成度です。


たっちょどんを製作させて頂いたご縁を機に
たっちょほねく丼が気になって仕方がない弊社担当です。





ここまでかわいいとたっちょどんの活躍がほんと楽しみですね。


大阪オートメッセで大活躍のエビシー

2017年2月13日

先週金曜日からインテックス大阪で開催されていた
『大阪オートメッセ2017』へは皆さまご参加頂けましたでしょうか。


そんな開催期間中の2月11日に





いつもお世話になっているABC担当さんにお声がけ頂き
当日会場でエビシーのお世話をさせて頂きました。





今回もエビシーの人気を実感した弊社担当です。
昨年に続きこうして参加させて頂き誠にありがとうございます。





『いいやん!』大阪ですねぇ。


みなべ町のウーちゃんがエアー着ぐるみになりました

2017年2月10日

以前弊社にて着ぐるみ製作のご縁を頂戴した





こちらプララちゃんと一緒に製作させて頂いた
エアー着ぐるみをご紹介させて頂きます。





こちらはプララと共に和歌山県日高郡みなべ町
マスコットキャラクターとして梅のPRを頑張るウーちゃんです。


ウーちゃんは以前までは通常の着ぐるみとして
日々活躍をしていましたがやはり移動の際のサイズに難があり
この度エアー着ぐるみでの製作というご判断となりました。





エアー着ぐるみ製作後はやはりコンパクトさが奏功し





各所へ出向く機会も増え





皆さんと触れ合う機会も増えたと
ご担当者様より嬉しいご連絡を頂いています。


全身ピンクの花形で丸い目が印象的です。




ちなみにプララとウーちゃんのイラストです。
どちらも梅をテーマに持ちかわいいデザインですね。


通常仕様の着ぐるみとエアー着ぐるみについては
それぞれにメリット、デメリットがありますので
ご予算やデザインそして用途に応じてお決めいただけますと幸いです。


着ぐるみ製作についてのお問い合わせは
弊社及び各取次店までお気軽にどうぞ。


ダンスもかわいいエビシー

2017年2月6日

先週の土曜日と日曜日は先日ご紹介した





グランフロント大阪北館で開催された
第3回 MANABO Land by ABC HOUSING』にて
エビシーのお世話をさせて頂きました。



会場では写真撮影会もあり今回もエビシーの人気を実感した弊社担当です。





エビシーといいますと天晴レ天女ズとの
新曲『みんなのエビシー』は必見ですよ。


踊りもかわいいエビシーです。


ご来場お待ちしています

2017年2月3日

本日金曜日は朝日放送にて打ち合わせでした。
朝日放送といいますと番組やイベントなど





関係各所からひっぱりだこの人気者、
こちらエビシーがおなじみかと思います。



かわいいですね。


そして明日4日と5日はグランフロント大阪北館にて
第3回 MANABO Land by ABC HOUSING』が開催されます。


こちらで今年もエビシーのお世話をさせて頂きますので
お時間よろしければグランフロント大阪へお越し頂けると幸いです。





ちなみにABC本社のリバーデッキには終日エビシーがいてるんですよ。


着ぐるみ・エアー着ぐるみ・ぬいぐるみのご用命はこちら

お電話の際は「着ぐるみの件で」とお話し頂けるとスムーズです。