シカまるくんとご一緒に

2017年4月4日

ここ数年何かとお世話になっている





こちら滋賀県野洲市の来年建立1300年を迎える
歴史ある神社、兵主大社へ着ぐるみの納品で伺いました。


本日新聞社が取材に来られるとのことでしたので
詳細はまた後日ご紹介しますのでどうぞお楽しみに。


ちなみに野洲市と申しますと





ドウタクくんも地元の皆様にはすっかりおなじみかと思います。
こちらのドウタクくんも弊社にて着ぐるみ製作のご縁を頂戴しました。


兵主大社の新しいキャラクターとドウタクくんのコラボイベントも楽しみですね。





兵主大社の情報はこちらでも随時ご紹介しますのでお楽しみに。





5月5日は兵主まつりですよ。


明日はフォーの日です

2017年4月3日

明日4月4日はフォーの日ということで





先日こちらイオンモール茨木にて





MBSラジオの公開生放送と試食会が行われました。
生放送終了後は





エースコックのこぶたちゃんとらいよんチャンとの撮影会が開催され
今回も弊社にてらいよんチャンのお世話をさせて頂きました。


ちなみにですがこちらのこぶたちゃんも
弊社にて製作のご縁を頂戴した着ぐるみなんですよ。





明日4月4日はフォーで食卓を飾る弊社担当です。


北条小学校様の着ぐるみを製作しました

2017年3月28日




この度、兵庫県加西市立北条小学校の校長先生から

お声をかけて頂き着ぐるみを製作させて頂きました。





北条小学校マスコットキャラクター『ならみー』です。
色といいバランスといいかわいいですね。


ならみーは生徒さんによるデザインで
イラストの原画は「小学生が本当に描いたんですか?」と
先生に何度もお聞きしたほどのクオリティでした。
最近の小学生、すごいです。


ちなみに着ぐるみ着用のご説明も兼ねて納品にお伺いした当日は





お立ち会い頂いた先生が嬉々として楽しんでおられるご様子で
今回もホッとひと安心の弊社担当です。





こうした先生がいらっしゃる北条小学校は素敵ですね。
そして修了式になんとか間に合わせたいという
校長先生のご希望にも添うことができホッと一安心の弊社担当です。





北条小学校のはばたく明るい未来を象徴したキャラクターの誕生です。
ならみーの活躍をどうぞご期待下さい。


特番の建て込みで徹夜です

2017年3月23日




スタジオでの作業があり今夜はこのまま夜が明けそうです。



弊社は着ぐるみの製作を主に担っていますが
ご依頼とあればこのように可能な限りご対応をしています。


この度も何かとお声をかけて頂き誠にありがとうございます。






詳細がわかり次第またご案内しますね。


加西市立北条小学校にマスコットキャラクターの誕生です

2017年3月21日

アトリエを離れる際は雨まじりのお天気でしたが





加西市立北条小学校に到着する頃にはすっかり雨も上がりました。


なぜに本日弊社が北条小学校にお伺いしたのかは
また後日ご紹介させて頂きますのでお楽しみに。


ちなみに加西市と申しますと





こちら加西市のキャラクター『またべえくん』がすっかりおなじみですね。


そんなまたべえくんの製作がご縁で今回弊社にお声がけ頂きました。
いよいよ北条小学校にキャラクターが誕生します。


初お披露目は明日ですよ。


和歌山県立南部高等学校のみらいちゃんです

2017年3月15日

この度いつもお世話になっている担当さんに
監修して頂き弊社にて着ぐるみを製作しました。






こちら和歌山県日高郡みなべ町の
和歌山県立南部高等学校マスコットキャラクター『みらいちゃん』です。


梅の産地ということで赤系の色使いが
みらいちゃんのかわいさを際立たせていますね。


着用のご説明も兼ねて納品でお伺いした際は








お立ち会い頂いた先生や職員の皆さんに喜んで頂け
今回もホッとひと安心の弊社担当です。





そしてはっぴ背面にも梅のデザインをご提案しました。
梅のイラストがポップでかわいいですね。

ちなみにみらいちゃんが着ているはっぴは





着脱もでき、暑い時期ははっぴを脱いで存分に動き回って頂けます。





その際の帯にもしっかりこだわった弊社担当です。





みらいちゃんにどうぞご期待下さい。


着ぐるみ・エアー着ぐるみ・ぬいぐるみのご用命はこちら

お電話の際は「着ぐるみの件で」とお話し頂けるとスムーズです。