この度、いつもお世話になっているプロデューサー様より
お声がけいただき着ぐるみを製作しました。
こちらは愛知県豊田市にあります市立大畑小学校の
マスコットキャラクター『ばたっぴぃ』です。
ばたっぴぃは開校150年という記念すべき節目に誕生しました。
着ぐるみ製作に際してはどのような図面を作成するかで
イラストが持つかわいさが反映されないことがあります。
デザイン画のかわいさと着ぐるみとしてのかわいさが両立するよう
プロデューサーさんにアドバイスを頂戴しつつ
何度となく製作図面を描き直しご提案を重ねました。
納品後に「本当はこうしたかったな」と思うことがないよう、
そして一人でも多くの方に喜んでいただけるよう、
今回も関係各所の皆様に打ち合わせのお時間を頂戴しました。
図面確定後は使用する生地の素材や色についてもご説明はぬかりなしです。
ちなみに関係者の皆様に選んでいただいたおかげで配色も抜群なばたっぴぃとなっております。
無事に完成しました後は着用のご説明も兼ねてプロデューサーさんの元へ伺いました。
毎回恒例となったかわいい動き方のレクチャーも行いましたよ。
今回はスケジュールが合わず小学校での初お披露目に立ち会うことはできませんでしたが
お立ち合いの皆様に「かわいい!」と喜んでいただけたようでホッとひと安心です。
どの角度から見てもかわいいばたっぴぃです。
これからの季節は入学式やお花見など、春のイベントも多くあり
豊田市内各所でばたっぴぃの活躍を見ることができそうです。
ばたっぴぃの着ぐるみ製作に関わっていただいた皆様、
お忙しい中にもかかわらず多くの時間を頂戴しありがとうございました。
豊田市立大畑小学校マスコットキャラクター『ばたっぴぃ』にどうぞご期待下さい。
次の150年もばたっぴぃが繋ぎます
2025年2月28日