カテゴリー: 着ぐるみ製作

和歌山県那智勝浦町のイメージキャラクター『なっちー』です

2020年5月19日

先日、山梨県で活躍中のご当地キャラクター『モッくん』をご紹介したところ
「同じような仕様の着ぐるみは他にありますか?」とお問い合わせを頂きました。


そこでご参考になればということで今回ご紹介させて頂きますのは




こちら和歌山県東牟婁郡の那智勝浦町イメージキャラクター『なっちー』です。
那智勝浦町と申しますと熊野古道でご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思います。





那智の滝を山全体でイメージしたキャラクターで
緑と青のコントラストがアクセントになりかわいいですね。


このデザインと色合いですとぬいぐるみとして製作しても
存在感のある仕上がりになり駅や郵便局などの窓口に置くと
観光PRのお役に立ちそうな気がする弊社担当です。





ちなみにですがなっちーは背中に名前がデザインされているので
名前を知らない方でも後ろから「なっちー!」と声をかけることができます。
かわいいだけではなく全方位に親切なキャラクターです。


ただいま那智勝浦町もコロナ禍による緊急事態宣言で
ホテルや飲食店など様々施設で臨時休業が継続しています。





以前のようになっちーに会いにたくさんのお客さんが
那智勝浦へ訪れる日々に一日でも早く戻って欲しいですね。


そして再開した暁には、投函すると幸せが訪れるという『幸せの黄色いポスト』から
一通でも多く手紙を出すべく那智勝浦へぶらりお出かけをしたい弊社担当です。





『クマのコドウ。』ポスターも秀逸ですね。


今回のようになっちー以外でも弊社でお世話になったキャラクターを
各地の観光情報も交えどんどんご紹介しますのでどうぞお楽しみに。


山梨県のかわいいモッくんです

2020年5月13日

いつもお世話になっている担当さんに監修頂き
今回もご期待にお応えすべく頑張りましたこちら





山梨県のご当地キャラクター『モッくん』が
様々なイベントに出演し大活躍です!とご連絡を頂戴しました。



弊社で製作をさせて頂く以前はエアータイプの着ぐるみでしたが
キャラクターとしてのかわいさや質感、使いやすさを優先したいという
ご要望があり今回は通常の仕様での製作となりました。




先日も県の情報誌表紙を飾るなど





活躍の幅を広げています。





イラストもシンプルでかわいいですね。
ちなみに山梨県と申しますと





富士の国やまなし観光キャラバン隊長としてすっかりおなじみの
『武田菱丸くん』もモッくん担当さんによる監修で弊社にて製作させて頂いています。


菱丸くんについてはご存知の方もいらっしゃるかと思いますので詳細は割愛しますが
ぬいぐるみやグッズなど様々な商品が販売され抜群の知名度を誇るキャラクターです。


菱丸くんのかわいさであれば人気があるのも納得ですね。


今回のモッくんのようにお世話になっているキャラクターが
活躍しているご連絡を頂戴しますと製作を担当した職人と話題を共有し
各地への思いを馳せつつ嬉々とするのが何よりも楽しい弊社担当です。





山梨県には担当さんに監修頂き弊社で製作したキャラクターが他にもあります。


そちらについては山梨県の観光情報を交えつつ
また別の機会でしっかりご紹介しますのでお楽しみに。


モッくんと菱丸くんの活躍にどうぞご期待ください。


占いでも人気のハートントン

2020年4月13日

つい先日、いつもお世話になっている担当さんからご連絡を頂きました。


広島を活動の拠点にして





お笑いや





占いなど
多方面で活躍しているキャラクターと言えば





こちらハートントンがすっかりおなじみかと思います。


そんなハートントンがイベント自粛で活動を控える中
最近は予約が取れないほど占いで注目を集めています。


そして来られるお客さんが口を揃えて相談されるのが
『今年はどうなるのか』ということだそうです。


そこで相談に来れない方にもお伝えすべく
急遽、スタッフを集めて撮影した



『2020年はどうなるのか』
本日から動画配信スタートです。


どういった内容なのか
皆さんと同じ目線で楽しみたい弊社担当です。


当たるも八卦当たらぬも八卦でお楽しみ頂けると幸いですヾ( ´ー`)


佐用町のおさよん

2020年4月10日

着ぐるみ製作がご縁で今年もご連絡を頂戴し








好天に恵まれた本日、
兵庫県は佐用郡佐用町にある佐用町役場へ伺いました。


佐用町に行って頂くとお分かりになるかと思いますが





佐用町観光イメージキャラクターである
おさよんのイラストパネルが





たくさんのお店の入口に置かれていて
地元での人気の高さを窺い知ることができます。





着ぐるみもかわいいですね。


そして道中では





桜ももう少し楽しめそうですよ。





今週末に界隈へお出かけのご予定がおありの際は
春を感じに佐用町へお立ち寄り頂けると幸いです。


ちなみに佐用町と申しますと桜も素敵ですが
『夏のひまわり』でご存知の方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。


ひまわりの咲きっぷりがすごい、と
毎年評判の佐用町のひまわりについては
また後日しっかりご紹介しますのでお楽しみにヾ( ´ー`)


姫路のしろまるひめとかんべえくん

2020年4月7日

何かとお世話になっている担当様からご連絡があり





好天に恵まれた本日
アトリエを離れ姫路へ行ってきました。





姫路では弊社にて製作のご縁を頂戴したキャラクターたちが活躍中で
ご連絡があればスケジュールを合わせて何度となく足を運んでいます。


ご対応頂いた皆さま、お忙しい中にもかかわらず
お時間を頂戴しありがとうございました。





道中で見た満開の桜並木にしばし時間を忘れた弊社担当ですヾ( ´ー`)


動画配信中です

2020年3月13日

着ぐるみ製作でおなじみの弊社よりご案内です。


日頃からお世話になっている朝日放送の
アナウンサーさんにより
収録された講談社さんの絵本の読み聞かせが
ただいまABCテレビ公式YouTubeにて公開中です。





その収録で弊社も少しだけお手伝いをさせて頂きました。
休校中のお子さんに楽しんで頂けますと幸いです。





コロナ感染が少しでも早く収束に向かいますように。


着ぐるみ・エアー着ぐるみ・ぬいぐるみのご用命はこちら

お電話の際は「着ぐるみの件で」とお話し頂けるとスムーズです。