カテゴリー: 着ぐるみ製作

スイスホテル南海大阪様のみなみモウです

2015年12月15日

この度、大阪市中央区難波で大阪ミナミを代表するホテル





スイスホテル南海大阪』様よりご依頼を頂戴し着ぐるみを製作させて頂きました。





スイスホテル南海大阪PR部長『みなみモウ』です。





これまではみなみモウのぬいぐるみはありましたが
PR部長就任に際し弊社にて着ぐるみを製作のご縁を頂戴しました。


ここまでバランス良く仕上がったのは打ち合わせで
何度となくお時間を頂戴したご担当さんの熱意のおかげです。



お立ち会い頂いた皆様、お忙しい中にもかかわらず
お時間を頂戴し誠にありがとうございました。






ちなみに今月20日と24日にスイスホテル南海大阪
6Fメインロビーにてみなみモウ写真撮影会が開催されます。


みなみモウの活躍にどうぞご期待下さい。


武生ライオンズクラブ様のロアーくんです

2015年11月10日

この度、福井県越前市の武生ライオンズクラブ様より
ご縁を頂戴し着ぐるみを製作させて頂きました。





こちら武生ライオンズクラブマスコットキャラクター『ロアー君』です。
ライオンのデザインがなんともかわいいですね。





背面のネームも存在感がありますね。
そして先日ご担当者様よりロアー君の活躍の様子をご連絡頂きました。








地元の皆さんにかわいがって頂けている様子を拝見でき
スタッフ共々嬉々としたひと時を過ごしました。



ロアー君の活躍はこちらのHPでもご確認頂けます。


武生ライオンズクラブの地域活動と共に
ロアー君の今後の活躍から目が離せませんね。


福井県越前市の皆様、ロアー君にどうぞご期待下さい。


八尾市のひゅ~ペンです

2015年10月6日

大阪府八尾市東本町の『一般社団法人八尾市人権協会』様より
ご縁を頂戴しこの度着ぐるみを製作させて頂きました。






こちらマスコットキャラクター『ひゅ~ペン』です。


今回の着ぐるみ製作を機にデザインを一新されるということで
デザイン段階からしっかりとご提案をさせて頂きました。








側面も背面もぽってりかわいいですね。


着ぐるみ着用のご説明も兼ねて納品でお伺いした際は
お立ち会い頂いた皆様に今回も喜んで頂けてホッとひと安心の弊社担当です





八尾市内で来月開催されるイベントに
ひゅ~ペンも登場予定とのことでいまから楽しみですね。





八尾市界隈の皆様、ひゅ~ペンの活躍にどうぞご期待下さい。


広島で大活躍のハートントンです

2015年9月28日

弊社にて着ぐるみ製作のご縁を頂戴したお客様より
地域を盛り上げるべく日々活躍されているご連絡を頂戴しました。





こちら広島県を中心に全国各地を飛び回り『笑い』で
みんなを元気にするキャラクター『ハートントン』です。


ハートントンは被災地やデイサービス施設などに出向き





パフォーマンスもおまかせで広島弁を話し





ステージイベントでも大いに盛り上げる頼もしい平和の使者です。





ご当地キャラが集まる場でも存在感は抜群です。


最近は東京からもお声がかかり活躍の幅がますます広がるハートントン、
時間があれば大阪でも『笑い』でみんなを明るくして頂きたいですね。


ご担当様、この度のご連絡本当にありがとうございました。
また大阪にいらした際はお気軽にご連絡お待ちしております。


ハートントンの詳細はこちらのHPをご覧下さい。





平和の使者ハートントンにどうぞご期待下さい。


イラストも描いています

2015年9月18日

本日もありがたいことに各所よりお声がけ頂き
各所で打ち合わせのお時間を頂戴しています。








トライくんでおなじみの『東大阪市役所』へ伺い、そしてその後は





大阪市北区茶屋町の『大阪市北消防署』へ伺いました。
ちなみに弊社が北消防署とどのように関わらせて頂いているかと申しますと





北消防署ではすっかりおなじみのこちら『敏ちゃん』と








『明ちゃん』のキャラクターデザインを弊社で担当させて頂いています。


キャラクターデザインを担当させて頂いたということは






着ぐるみも弊社にて製作させて頂くご縁を頂戴しています。


そして北区茶屋町に来たということは





もちろん毎日放送の各部署でご機嫌を伺った弊社担当です。


明日からシルバーウィークが始まりますね。
皆様のご予定はいかがでしょうか。


ウラちゃん(仮)とシマちゃん(仮)です

2015年9月14日

この度、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町の





ホテル浦島』様よりご縁を頂戴し着ぐるみを製作させて頂きました。


ホテル浦島さんは大洞窟風呂・ 忘帰洞から眺める太平洋も絶景で
まぐろを中心としたバイキング、地元食材を使用した懐石料理も好評の
世界遺産熊野古道の散策の拠点としても最適の観光ホテルです。


そして製作させて頂きました着ぐるみがこちらです。





ホテル浦島ということでイメージコンセプトはカメです。


今回はご担当者さまとキャラクターデザインから作り上げた背景もあり、
納品させて頂くまでどのように仕上がるか少し心配でしたが
お立ち会い頂いた皆さんに喜んで頂けホッとひと安心の弊社担当です。





側面も背面もカメらしくかわいいですね。


納品当日はまだ名前を募集中とのことでキャラクターたちは
ウラちゃん(仮)・シマちゃん(仮)と呼ばれていました。









今週末からいよいよシルバーウィークですが
行楽のご予定をお考え中の皆様、那智勝浦観光はいかがでしょう。


存分に楽しんで頂けると思います。





ちなみに和歌山県といいますとこちら和歌山観光PRシンボルキャラクター
わかぱんも弊社ブログをご覧の皆様であればすっかりおなじみかと思います。


那智勝浦だけではなく一年を通して魅力満点の和歌山ですね。





名前が決まりましたらまたこちらでご紹介させて頂きますのでお楽しみに。
ウラちゃん(仮)・シマちゃん(仮)にどうぞご期待下さい。


着ぐるみ・エアー着ぐるみ・ぬいぐるみのご用命はこちら

お電話の際は「着ぐるみの件で」とお話し頂けるとスムーズです。