カテゴリー: クリーニング・補修

着ぐるみの補修もお気軽に

2018年7月15日

着ぐるみのクリーニングや補修など
弊社は着ぐるみに関する作業については全般的にご対応しています。





こちらは本日お伺いした先にて拝見した着ぐるみの靴底です。
ここまで無事にお使いになられていたことに驚きました。





そしてその後はいつもお世話になっている担当さんへ
ご依頼を頂戴していた着ぐるみ衣装の納品でした。


ちなみにこちらの衣裳は今週末に開催される東京でご使用とのことで
よくよくお聞きしますと弊社も当日参加させて頂くイベントでした。


これを機に当日が更に楽しみになった弊社担当です。





そして弊社ブログであらためてご紹介させて頂きますが
エネぴぃちゃんも頑張ってますよ。


パペットも製作しています

2018年2月20日

いつもお世話になっている担当さんにお声がけ頂き





大阪のアトリエを離れ





こちら滋賀県大津市の滋賀県庁へ伺いました。
無事に打ち合わせを終えまして後は





機会があれば何度でも訪れたい場所のひとつである
琵琶湖畔で寒空の中しばし佇んでみた弊社担当です。


ひんやりとした空気がなんとも素敵です。
そして琵琶湖を出て後は、大阪へ戻り職人さんと打ち合わせでした。





最近は着ぐるみと合わせてパペットのご相談を頂く機会が多い弊社担当です。


着ぐるみ補修のご相談が増えています

2018年1月24日

着ぐるみ製作のご依頼と合わせてクリーニングや補修のご相談が増えています。





ご案内しているような破損はまだ深刻ではありませんので復旧は可能です。





そしてクリーニングと着ぐるみ補修で『まとめ割』といったサービスは
残念ながらございませんが弊社はいずれもお求めやすくご提供しています。


他社様で製作された着ぐるみでもご対応していますのでお気軽にどうぞ。


着ぐるみ補修のご相談で和歌山へ

2017年7月7日

梅雨の合間で晴れた金曜日となった本日は昨日に続き





大阪を離れ着ぐるみ補修のご相談を頂戴し





関西圏域で徹底したディスカウント・徹底したスペシャリティをモットーに
地域一番店を目指しておられるエバグリーン様へお邪魔しました。


ご担当頂いた皆様、本日もお忙しい中お時間を頂戴しありがとうございました。





変わらずかわいいエバンちゃんとグリンくんに癒された弊社担当です。


こたつから出るおさよん

2017年3月7日

本日火曜日は大阪のアトリエを離れ





こちらおさよんでおなじみの





佐用町役場へ納品でお邪魔しました。


本日は弊社にて製作のご縁を頂戴した
着ぐるみのメンテナンスが終えましての納品でした。


ちなみにおさよんと申しますと











地元の皆さんにはすっかりおなじみのご様子でした。
今後も佐用町を盛り上げるべく変わらず頑張って頂きたいです。


日中がここまで温かいと





こたつから出る日も近そうですね。


着ぐるみクリーニングと補修のご依頼で

2017年1月31日




いつもお世話になっている担当さんからご連絡頂き
こちら『ひとまち自然がきらめく共生の郷』でおなじみの

兵庫県は佐用町の佐用町役場にお邪魔しました。


佐用町と言いますと





佐用町観光イメージキャラクター『おさよん』がすっかりおなじみかと思います。
そしてそんなおさよんを地元から盛り上げるべく








あちらこちらに





おさよんのイラストが飾られています。


イラストも変わらずかわいいですが

こうした地元の皆さんの取り組みは本当に素敵ですね。


そして無事に引き取りを終えました後は





いつもお世話になっている毎日放送にて打ち合わせでした。






本日も弊社に何かとお声がけ頂きありがとうございました。
佐用町といえばおさよん、毎日放送といえばらいよんチャンですね。


着ぐるみ・エアー着ぐるみ・ぬいぐるみのご用命はこちら

お電話の際は「着ぐるみの件で」とお話し頂けるとスムーズです。